SDGs・社会貢献活動
-
第5回おおむら市民協働会議
※写真は昨日の第5回おおむら市民協働会議の様子です。 昨日の協働会議は、市へ提言するための最終協議を行いました。 今までの第1回から第2回『子育て支援の育成』、…
-
インターアクトクラブ
※写真は大村市の向陽高校のインターアクトクラブの皆様です。 写真右が当社の代表取締役です。 インターアクトクラブは、14歳から18歳までの青少年または高校生のた…
-
第1回おおむら市民会議が終了
弊社の専務が実行委員長を務めております 『おおむら市民会議』の第1回会議が開催されました。 (※新聞でも専務が紹介されました。) この事業は市民と行政が同じ…
-
地域の清掃活動
当社の代表取締役が地域の清掃活動に参加しました。 大村市は自然と人が調和した住みやすい町だと 言われていますが、沿岸近くにはゴミも見受けられ、 まだまだやらなけ…
-
大村市清掃活動
大黒屋本店がある長崎県大村市で 市民の皆様と一緒に掃除して参りました。 大村市はきれいなまち、住みやすい町として有名ですが、 残念なことに湾岸に行けば、やはりゴ…
-
◆東日本大震災復興支援活動
(※写真は被災地での当社代表取締役です。) 東日本大震災は甚大な被害をもたらし、たくさんの尊い命を奪いました。 今、被災地には震災で親や兄弟を亡くした子供達がた…
-
チャリソン2011無事終了
先日のチャリソンの写真をアップいたします。 自転車で大村市の森園公園から長崎の崎野自然公園を目指し、 翌日は崎野自然公園から森園公園を目指すという150キロの過…
-
12/1 大黒屋の提言活動②
先日紹介させて頂いた園田市長への税制提言に続きまして、 弊社の代表である石坂社長が、大村市議会議長と 副議長にも税に関する提言書をお渡しし、ご説明させて頂き…
-
10/27 法人会全国大会(徳島大会)に出席
(写真中央は石坂会長,右が向井理事,左が末冨専務です) ※平成27年10月8日(木)徳島県立産業観光交流センターで開催 された法人会全国大会(徳島大会)に会長を…
-
7/23 サマコン終了~すべてはお客様のために~
※今から50年前の1966年。 夏の軽井沢で当時の政治不信を受け、第1回政治問題セミナーを 開催したのがサマーコンファレンスの起源です。 セミナー参加者12…