2/5 節分の豆まきを行いました

 
節分は、各季節の始まりの日の前日のこと
を言い、一般的には「鬼は外、福は内」と声を出し
ながら福豆(炒り大豆)を撒いて、年齢の数だけ
豆を食べる厄除けを行います。
今年も2月3日に大黒屋では豆まきを各店舗で
行いました!
 
栄えある(?笑) 本店の鬼は毎年恒例で
お客様係りの松本が担当しました。
みんながストレートの剛速球で豆をなげました…
という事はなく、松本さんの体をいたわり
ながら前まきは終了しました!
来年の節分も今から楽しみです!
※本日も手形割引をお考えの全国のお客様に
感動と満足をお約束いたします
どこよりも早くて安い手形割引に挑戦しますので
どうぞお気軽にお問合せ下さいませ。
高額から少額のお手形まで本日中に資金化致します!