10/3 チャリソン今年も開催決定!

今年もチャリソンの開始が決定いたしました。
10月25日(土)、10月26日(日)です!
毎年開催していますが
今年も往復90キロ超の過酷なコースを
子供たちと自転車で走ります。
交通事故等の命に係わる事業ですので
とにかく細かい部分まで打ち合わせします。

とにかくコース把握や道路交通整備、救護が
一番重要になってきます。
ただ自転車で走るだけでしょ?…とんでもありません!!
莫大な莫大な資料を作成し、これなら絶対大丈夫という
理事会の審議を得られなければ事業は開催されません。
コースをすべて写真にとってスタートからゴールまでの
写真入りの地図をつくったり〈これが一番大変です〉、ここの信号をわたってここの道路から
右車線に移動して等の資料や事業の予算書や市や警察署への届け出や
式次第やらなんやらかんやら等の何百という資料を気が狂いそうになりながら
夜中まで毎日作成します…笑 
しかし努力や苦労も子供たちの笑顔をみれば
吹っ飛びます!
なぜ仕事が終わってから、さらに遅い時間まで
そんなことするの?仕事だけに集中したら?と
言われたりすることがありますが私は悲しい人だな~
と思います。決して仕事やプライヴェートが暇だから活動しているわけでは
ありません。自分を追い込むためにやっています。
自分にとっては何のプラスになることが無くても、他人のために
一生懸命頑張れる人間になりたいから私は頑張っています!
奉仕の心を学び自己の修練のために頑張っています!
このような事業は仕事には全く関係ない完全な奉仕の事業です。
私はまだまだ弱い心がたくさんあり、仕事が忙しかったり、子供に
会いたかったりする時に、なんでこんな苦労しないといけないんだ、
早く帰ってゆっくりしてもっと寝たいと逃げ出したくなる時も正直ありますが
人間として成長するために、多少の犠牲はあっても
会社の理解を得ながら若い今だからこそできることだと頑張っています!
成年と言われる40代までの若い人はもっともっと無理して
もらいたいです!
またチャリソンにについては報告させて頂きますね。