弊社の小村総務部長がスリランカへ視察に
行き、大使館やデイリ・ラナナを訪問しました。
貧しい人々は民間金融機関から融資を受ける
ことが出来ず、闇金による資金調達をせざるを
得ず貧困の悪循環となり社会問題になってます。
そこで誕生したのがデイリ・ラナナです。人々
の生活を豊かに!という想いで誕生しました。
グループ内で資金の蓄積から融資を行う仕組みを
構築し、年に一度余剰金還元や留学資金に充当する
など資金を有効利用するために徴収・管理します。
会員は麻薬販売者や闇金が親族にいない女性会員
に限られますが、既に6千人の会員数があり、
貧困解決に大きく貢献しています。
弊社会長は世界平和のための基金を設立される
など世界の貧困問題等に強い関心があり、今回
は縁あってスリランカ視察が実現しました。
『たくさんの人々に夢と希望を持ってもらい幸せに
なってほしい』というデイリ・ラナナの想いは
大黒屋の理念と全く同じです。厳しい環境ながらも
スリランカの皆様の素敵な笑顔とホスピタリティー
に大変感動し、人生における大きな学びを得る
ことができました。ありがとうございました。