事業資金融資・ファクタリング・でんさい割引・手形割引のことなら創業72年の老舗、大黒屋にお任せ下さい。

大黒屋の社会貢献活動

会長が国際奉仕事業でココナッツオイル製造機械3台をスリランカに寄贈。

弊社の会長は、国際ロータリー第2740地区で

ガバナーを務めさせて頂いております。

今回、弊社会長と取締役、そして総務部長が

女性自助グループ「ディリ・ララナ」への支援

を目的に、国際奉仕事業の一環としてスリランカ

へ行き、経済的自立を促進するため、ココナッツ

オイル製造機械3台を寄贈させていただきました。

寄贈に伴い、スリランカにおいて盛大な式典が

開催され、多くの関係者が出席しました。

※主な出席者は以下のとおりです。

・2740地区 地区幹事 森広康様

・駐スリランカ日本大使館 二等書記官 井上寛樹様

・国連ハビタットスリランカ事務所 所長 ハシャニ様

・元国連ハビタットアジア太平洋本部

  上級人間居住専門官 ラリス様

・独立行政法人 日本貿易振興機構(ジェトロ)

  福岡貿易情報センター 所長代理 片岡一生 様

・ロータリー関係者およびディリ・ララナ会員の皆様

・そして弊社会長、取締役、総務部長になります。

(※写真中央が弊社会長と取締役です。)

式典では、本事業の意義についてスピーチが行われ、

参加者から大きな期待と感謝の声が寄せられました。

(※写真は弊社会長とディリ・ララナの代表です。)

今回の機械寄贈により、「ディリ・ララナ」のメンバー

はココナッツオイルの生産能力を向上させ、経済的

な自立を一層推進することが期待されます。

また、雇用創出にも寄与し、持続可能な発展の

一助となることが見込まれ、経済的自立への一歩

を踏み出しました。

(※写真中央は会長と同期のスリランカ&モルディブのスシャナガバナー)

機械の寄贈に留まらず、今後も職業研修や商品化の

支援など、日本とスリランカの息の長い交流活動

に育てていきたいと思っております。

8泊9日の本大型事業にご協力いただきました

すべての皆様に心から感謝と御礼を申し上げます。

 

 

オンライン申込み
オンライン相談
TOPに戻る